top of page
執筆者の写真ながおけひさし整体

漢方の活用法

腰痛専門院ながおけひさし整体院、院長の永桶です。


皆さんは普段から漢方薬はお使いになりますか?


漢方といえばなんとなく内科系の症状に使うイメージが強いですが、

実は様々な痛みやコリの症状にも効果があるものが結構あるんですよ。


例えば、漢方薬でおそらく最も有名で身近な葛根湯。


あれは風邪のひき始めに飲むことで有名ですが、

血行をよくしてくれることから実は肩こりや筋肉痛にも効果があるってご存知でしたか?

この他にも血行を良くして肩こり改善に効果があるもので言えば、

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)などもあります。更に、

イライラ&高血圧による肩こりなら釣藤散(ちょうとうさん)など、

肩こりの原因別で様々な漢方薬があるので、

興味のある方はご自分の体質や体調、

肩こりの原因などから漢方薬を選んでみるのもいいですね。


一番いいのは専門医にかかることですが、

薬局でも手軽に手に入るものも多いので、

治療院での施術やストレッチと併せて日常生活に取り入れてみてもいいかもしれませんね。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

★頭痛が起きた時の対処法

頭痛にも種類がありますが、 長時間のスマホやパソコン使用で首が前傾姿勢になり、 首や肩の筋肉が緊張することで起こるのが「緊張型頭痛」。 予防には、姿勢を改善して首から肩への負荷を減らし、 筋肉にたまった緊張を普段からほぐすことが大切です。...

★足底筋膜炎

最近、歩く時に足の裏が痛む…。 特に朝の1歩目の痛みが酷い…。 そんな症状がある方は「足底筋膜炎(=足底腱膜炎)」かもしれません。 私達の足裏には、 指の付け根から踵までをつなぐ足底腱膜という分厚い膜があります。 この膜は普段、土踏まずを支え、...

★逆流性食道炎

■逆流性食道炎とは? 逆流性食道炎とは、 おもに胃酸を含む胃内容物が食道内に逆流し長時間停滞することで、 食道粘膜が刺激され粘膜障害が生じた状態をいいます。 人口の10%~20%にみられる頻度の高い疾患で、 食道腺癌のリスクともなります。...

Comments


bottom of page