top of page
執筆者の写真ながおけひさし整体

★足底筋膜炎

最近、歩く時に足の裏が痛む…。


特に朝の1歩目の痛みが酷い…。


そんな症状がある方は「足底筋膜炎(=足底腱膜炎)」かもしれません。


私達の足裏には、

指の付け根から踵までをつなぐ足底腱膜という分厚い膜があります。


この膜は普段、土踏まずを支え、

足裏への衝撃を和らげる働きをしてくれるもの。


そんな足底腱膜に炎症がおこると、

足裏に強い痛みが出るのです。


多くはリハビリやサポーターなどで治療しますが、

酷くなると外科手術が必要になる場合があるので放っておくのは良くありません。


足底筋膜炎の原因は、

ひと言でいうと足裏への負荷のかけ過ぎです。


ランニングやジャンプ動作を含むスポーツや立ち仕事で普通以上の負荷がかかると、

足底腱膜が酷使されて炎症が発生する可能性が上がるのです。


防のためには、

まずクッション性が高く足裏のアーチを支えてくれる靴を選ぶこと。


可能なら、スポーツの練習量や立つ時間もコントロールしてください。


そして、アキレス腱やふくらはぎを伸ばすストレッチをして、

足首周辺の筋肉の柔軟性を上げておくのもオススメです。



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

★頭痛が起きた時の対処法

頭痛にも種類がありますが、 長時間のスマホやパソコン使用で首が前傾姿勢になり、 首や肩の筋肉が緊張することで起こるのが「緊張型頭痛」。 予防には、姿勢を改善して首から肩への負荷を減らし、 筋肉にたまった緊張を普段からほぐすことが大切です。...

★逆流性食道炎

■逆流性食道炎とは? 逆流性食道炎とは、 おもに胃酸を含む胃内容物が食道内に逆流し長時間停滞することで、 食道粘膜が刺激され粘膜障害が生じた状態をいいます。 人口の10%~20%にみられる頻度の高い疾患で、 食道腺癌のリスクともなります。...

★表情筋

マスク生活もすでに3年目になりました。 長期にわたるマスク生活にはそれなりのデメリットもあります。 その1つが表情筋の衰え。表情筋が衰えると、 口角が下がり、顔のたるみや老化が進みます。 衰えを加速させない為にも、 まずは簡単なケアから日常生活に取り入れてみてはいかがでしょ...

Comments


bottom of page