頭痛にも種類がありますが、
長時間のスマホやパソコン使用で首が前傾姿勢になり、
首や肩の筋肉が緊張することで起こるのが「緊張型頭痛」。
予防には、姿勢を改善して首から肩への負荷を減らし、
筋肉にたまった緊張を普段からほぐすことが大切です。
是非普段からケアして頂きたいと思いますが、
それでも頭痛が起きてしまうことはありますよね。
そこで今回は、緊張型頭痛が起きた時に、
その場ですぐできる対処法をご紹介します。
頭痛がおきたら、
首や肩の過緊張を速やかにほぐし血流改善させることが大切。
まず、両肩をぐっと限界まで上に引き上げて5秒キープし、
力を抜いてストンと落とすのを5~10回程度繰り返します。
次は、右手を頭の上から左耳のあたりにまわし、
そのまま右手で、頭部をギリギリまで右に倒して首の左の筋肉を伸ばしましょう。
真横に5秒、
そのまま右斜め前にも5秒して戻します。
逆も同様に、満足できるまで繰り返してください。
ツボ押しもする場合は、
首と肩先の真ん中「肩井」と、
首の後ろ側の生え際あたりにある「風池」「天柱」というツボがオススメです。
Comments