top of page
執筆者の写真ながおけひさし整体

★新型コロナ対策としてのマスクの役割

■マスクの種類と期待できる効果


不織布(サージカル)マスクはフィルターの能力が高く、

咳やくしゃみの飛沫を拡散するのを防ぎます。


N95は、医療従事者が使用するプロ仕様。


しっかりと顔に密着して装着することで、

ウイルス感染から身を守ります。


一方で、布マスクは目が粗いため、

不織布マスクと同じ効果は期待できません。


しかし、感染者がウイルスを含む「飛沫」をまき散らすことを

防ぐ効果が証明されています。


みんながマスクを着ければ、

感染拡大のスピード加速や「医療崩壊」を防ぎ、

結果として自分や周りの人の命を守ることに繋がります。


また、一般の方々が布マスクを使用することで、

最前線でウイルスと闘う医療従事者が、

N95やサージカルマスク不足に陥ることを防げます。



■正しい使い方


鼻と口を覆い隙間がないよう装着します。

表面は、飛沫で汚染していることがあるため絶対に触らないこと。

外す際は耳の後ろのゴムを小指でそっと持ち上げて外し、

そのまま捨てるか洗ってください。


■「マスク+行動制限+手洗い」の継続を


もっとも確実な感染予防方法は

「不要不急な外出を避け、なるべく家で過ごすこと」です。

自分の行動が周りに影響を与えると肝に銘じ、

日々を過ごしていきましょう。

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

★頭痛が起きた時の対処法

頭痛にも種類がありますが、 長時間のスマホやパソコン使用で首が前傾姿勢になり、 首や肩の筋肉が緊張することで起こるのが「緊張型頭痛」。 予防には、姿勢を改善して首から肩への負荷を減らし、 筋肉にたまった緊張を普段からほぐすことが大切です。...

★足底筋膜炎

最近、歩く時に足の裏が痛む…。 特に朝の1歩目の痛みが酷い…。 そんな症状がある方は「足底筋膜炎(=足底腱膜炎)」かもしれません。 私達の足裏には、 指の付け根から踵までをつなぐ足底腱膜という分厚い膜があります。 この膜は普段、土踏まずを支え、...

★逆流性食道炎

■逆流性食道炎とは? 逆流性食道炎とは、 おもに胃酸を含む胃内容物が食道内に逆流し長時間停滞することで、 食道粘膜が刺激され粘膜障害が生じた状態をいいます。 人口の10%~20%にみられる頻度の高い疾患で、 食道腺癌のリスクともなります。...

Комментарии


bottom of page