top of page
執筆者の写真ながおけひさし整体

『筋膜』とは?

腰痛専門院ながおけひさし整体院、院長の永桶です。


肩こりにお悩みの方なら「筋膜」という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、

この「筋膜」、具体的にどんなものかご存知ですか?


筋膜とは、筋肉や内臓など体の様々な器官を包んでいる薄い膜状の組織のこと。

この筋膜は本来ならストッキングのように伸び縮みする柔らかい組織ですが、

機能不全をおこすと硬くなり最終的に癒着を起こします。


こうなると血流は悪化し老廃物が蓄積、自然治癒ではなかなか元に戻りません。


そして筋膜が癒着した部分には「トリガーポイント」という痛みや痺れを誘発する部位が生まれやすくなります。


では筋膜が硬くなる原因は何か。


その最大の原因は「運動不足」です。


筋膜はじっと動かないでいると血流不足になり、

それを補うために筋膜の繊維を増やそうとします。


それでも動かさないでいると、

今度は増えた繊維がそのままいびつに固まり肥大化、

最後には癒着してしまいます。


そんな筋膜の癒着を防ぐためにオススメなのが、

体を温めることとストレッチです。


それも、今痛くて凝っているところだけでなく、

全身もれなくストレッチしましょう。


目指すべきは、



筋膜の癒着を改善するだけでなく、

そもそも筋膜を固くしないこと。


予防のためにも是非全身ストレッチをしてください。


そして筋膜の主成分であるコラーゲンは温めると柔らかくなる性質があるので、

お風呂で温まってからストレッチするとより効果的ですよ。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

★頭痛が起きた時の対処法

頭痛にも種類がありますが、 長時間のスマホやパソコン使用で首が前傾姿勢になり、 首や肩の筋肉が緊張することで起こるのが「緊張型頭痛」。 予防には、姿勢を改善して首から肩への負荷を減らし、 筋肉にたまった緊張を普段からほぐすことが大切です。...

★足底筋膜炎

最近、歩く時に足の裏が痛む…。 特に朝の1歩目の痛みが酷い…。 そんな症状がある方は「足底筋膜炎(=足底腱膜炎)」かもしれません。 私達の足裏には、 指の付け根から踵までをつなぐ足底腱膜という分厚い膜があります。 この膜は普段、土踏まずを支え、...

★逆流性食道炎

■逆流性食道炎とは? 逆流性食道炎とは、 おもに胃酸を含む胃内容物が食道内に逆流し長時間停滞することで、 食道粘膜が刺激され粘膜障害が生じた状態をいいます。 人口の10%~20%にみられる頻度の高い疾患で、 食道腺癌のリスクともなります。...

תגובות


bottom of page